大阪城天守閣の3階と4階で、企画展示「大坂の陣 - 実録と創作 -」「波乱の慶長年間」が開催されています。
イベントの日程・時間・会場(場所)などの情報を紹介します。
大阪城公園のイベントをもっと詳しく
大阪城天守閣 企画展示「大坂の陣 - 実録と創作 -」「波乱の慶長年間」
大阪城天守閣内の展示室で特別展が3階と4階で行われます。
イベント名
開催期間
- 3階企画展示「大坂の陣 - 実録と創作 -」:2025年10月15日(水)〜2026年1月7日(水)
- 4階企画展示「波乱の慶長年間」:2025年10月16日(木)〜2026年1月8日(木)
展示内容
3階企画展示「大坂の陣 - 実録と創作 -」
豊臣家の滅亡、徳川家の時代が始まる「大坂の陣(冬の陣・夏の陣)」を史料による実録と、長い年月で浸透した創作の視点で紹介。
豊臣秀頼と真田幸村の「薩摩落行」伝説が反映された陣立て図も展示。
4階企画展示「波乱の慶長年間」
1596年から大坂の陣が起こる直前までの慶長年を特集。
慶長大地震の絵画。加藤清正がいち早く豊臣秀吉のもとに到着した様子を描いた「第日本名将鑑」など。
営業時間
9:00〜18:00(入館17:30まで)
場所
大阪城天守閣3階・4階展示室
料金
大阪城天守閣内での展示のため、天守閣に入場するための入場料1,200円(3階と4階共通・「大阪城豊臣石垣館」を含む料金)がかかります。
入場料の詳細など、大阪城天守閣については「大阪城天守閣の観光」を参考にしてください。
大阪城公園のイベントをもっと詳しく