大阪城天守閣には2箇所エレベーターがあります。普段使えるのは1階~5階までの館内エレベーターだけです。
しかし、足の不自由な方や車いすの方は、石垣にあるエレベーターも利用することが可能です。
大阪城天守閣にある2か所のエレベーター、石垣(外部)と館内と、車いすの貸し出しについて詳しくご紹介します。
もっと詳しく
1つ目のエレベーターは天守台の石垣にあり
1つ目のエレベーターは天守台(石垣)部分を上に行くことができます。
外部エレベーターは普段は利用できませんが、チケット購入の場所で訪ねてもらえば利用できます。
天守台の横に設置されています。このエレベーターで天守台上に行くことができます。
天守台上にやってきました。
正面から撮影。スロープになっています。点字ブロックもありますね。
2つ目のエレベーターは天守閣内にある
このまま天守閣の1階に入場すると、2つ目のエレベーター「館内エレベーター」があります。
このエレベーターは基本的には1階から5階までしか行けません。5階から展望台の8階までは階段で上る形になっています。
しかし、車いすや足の不自由な方は、1階から8階までエレベーターで展望台まで直通で行くことが可能です。担当の方が対応をしてくれますよ。
(写真のエレベーターは2台並んでいますが、その内の片方(右側)が8階まで繋がっています)
エレベーター工事について
※現在、エレベーターを片方ずつリニューアル工事しています。
- エレベーター2号機(1階〜8階直通)工事:2024年7月23日(火)まで
- エレベーター1号機(1階〜5階直通)工事:2024年9月5日(木)〜10月19日(土)
天守閣内のエレベーターはいつできたの?
天守閣内に入るとあまりの近代的な佇まいに驚かされます。館内はコンクリートになっていますからね。
大阪城天守閣は、大阪城に関する歴史史料館になっているので、外観との違いに驚かされます。
「このエレベーターはいつできたのか?」ですが、この天守閣は3代目で、その3代目となる1931年(昭和6年)に大阪市民の寄付金で建てられた時に、このコンクリート形式の天守閣になりました。
この鉄筋コンクリートの天守閣になった1931年に、同時にエレベーターも設置されています。1997年(平成9年)に改修工事が行われ、その時にスロープなどが設置されています。
既存の城を維持しながらのバリアフリー化はなかなか難しいのですが、その中でも展望台まで行けるようにはなっています。
車いすの貸し出しもOK
天守閣1階のインフォメーションカウンターで車いすの貸し出しが可能です。合計5台あります。予約は不可。
その他、大阪城公園でも車いすの貸し出しが可能です。
森ノ宮駅から大阪城公園に入ってしばらく歩くと「大坂城パークセンター」があります(大阪城野外音楽堂の向かい)。そこで確認してください。(電話番号:06-6755-4146)
「大阪城天守閣 一覧」に戻る