osaka-castle

    日本庭園から見える大阪城天守閣

    大阪城

    大阪城「日本庭園」

    大阪城天守閣前の本丸に行くと、一か所緑が多い場所があります。ここが「日本庭園」です。周囲に木があり、その中は池があります。 天守閣を行き来すると、知らずに通り過ぎてしまいますよ。ぜひ立ち寄ってみて下さ ...

    大阪城「大砲」

    大阪城

    大阪城「大砲」

    2024/7/15    

    大阪城天守閣に入る直前に大砲があります。この大砲は何のためにあるのでしょうか? 明治時代にはお昼をつげる号砲として使われ、大阪市民の時報として親しまれてきました。 大阪城「大砲」の場所、地図、その歴史 ...

    大阪城「銀明水井戸井筒」

    大阪城

    大阪城「銀明水井戸の井筒」

    2024/7/15    ,

    森ノ宮駅や谷町四丁目駅から来た場合、本丸には桜門から入ります。その桜門を入るとすぐ左に見えるのが銀明水井戸の井筒です。 すぐ前には桝形の巨石もあるので、そちらの方に目が行ってしまいますが銀明水の井戸も ...

    本丸御殿跡の説明文

    大阪城

    大阪城「本丸御殿跡・紀州御殿跡」

    2024/7/15    

    大阪城天守閣の前に大きな広場があります。このあたりは当時、本丸と呼ばれていました。 現在はタイムカプセルや屋台、木々などが立ち並んでいるだけですが、江戸時代にはここに本丸御殿がありました。 本丸御殿跡 ...

    大阪城大手門付近と生国魂神社お旅所跡

    大阪城

    大阪城「生国魂神社お旅所跡」

    2024/7/15    

    大阪城公園内に「生国魂神社お旅所跡」があります。跡なので当然今は何もありません。説明文があるだけです。 豊臣秀吉の大坂城時代にこの場所に生国魂(いくくにたま)神社がありました。のち移築しています。 大 ...

    大阪城「太鼓櫓跡」

    大阪城

    大阪城「太鼓櫓跡(南仕切門跡)」

    2024/7/15    ,

    大阪城の正門である大手門から入ってしばらく歩くと、石垣に挟まれたの通り道があります。そこが太鼓櫓跡です。 幕末の戊辰戦争により櫓は焼失してしまったため、現在は石垣だけが残っています。この門は南仕切門と ...

    大阪城「青屋門」

    大阪城

    大阪城「青屋門」

    2024/7/15    ,

    大阪城には四つの出入口があります。その内の一つが青屋口です。そこの桝形にある門が青屋門と呼ばれています。 立派な青屋門があるので、重要文化財と思われるかもしれませんが、残念ながら復元されたものなので違 ...

    大阪城「玉造口」

    大阪城

    大阪城「玉造口」

    2024/7/15    ,

    森ノ宮駅や観光バス駐車場から大阪城に向かう場合、必ず通るのが玉造口です。大阪城の四つある出入口の一つ。 左手に外堀を見ながら坂道を上がると見えてきます。昔は多聞櫓があり立派でしたが、今はその面影はあり ...

    桜門から大阪城天守閣が見える

    大阪城

    大阪城 重要文化財「桜門」

    2024/7/15    ,

    大阪城天守閣や本丸へ向かう南門の入口、丁度「豊国神社」の向かい側に重要文化財「桜門」があります。 この桜門は、大阪城の本丸に入る正門です。色々な門がありますが、江戸時代はこの門をメインとして出入りして ...

    大阪城「金名水井戸屋形」

    大阪城

    大阪城 重要文化財「金明水井戸屋形」

    2024/7/15    ,

    大阪城天守閣に入場する直前に井戸があります。この井戸の名前を「金明水井戸屋形」と言います。 ほとんどの人がすぐに天守閣に入ってしまう中、さりげなくたたずんでいるのがこの井戸。なんと重要文化財なのです。 ...

    Translate »